特殊切手とは? 特殊切手とは、日本が誇る自然や文化財などを題材として発行され、シリーズとして発行される切手です。 切手は大きく2つに分けると「普通切手」と「特殊切手」に分類されますが、郵便料金の納付を主な目的とする普通切手以外の切手が特殊切手になります。国家行事などを記念して発行される「記念切手」もありますが、記念切...
切手の買取相場
切手の買取相場の記事一覧
普通切手とは? 普通切手とは、手紙やはがきなどの郵便物を郵送する際に使用する切手で、郵便料金に相当する金額の普通切手を郵便物に貼付すると宛先まで配達されます。2020年5月現在、額面金額1円~500円まで16種類の普通切手が発行されています。 中には1,000円という額面金額の高い普通切手も販売されていますが、郵便局...
自然保護シリーズ切手とは? 自然保護シリーズ切手は1974年から1978年にかけて第1集から第5集までが発行された、日本で生息する20種類の動物や植物が題材になっている切手です。 額面は20円のものと50円のものがあります。それぞれ2900万枚から4000万枚と発行枚数が非常に多く現存している数も多いため、希少価値は...
イギリス切手とは? イギリス切手とは、イギリスで発行された切手全般のことを指す言葉です。イギリス切手は、1840年5月6日に世界で初めての切手であるペニーブラック切手が発行されて以来、長い歴史を持っています。 イギリス切手は国王や女王をあしらった高級感のあるデザインが魅力となっており、世界中に多数のコレクターがいます...
アメリカ切手とは? アメリカ切手とは、アメリカで発行された切手全般を指します。アメリカ切手の中には、日本の切手と同じように普通切手、記念切手、航空切手などの分類があります。 アメリカ切手は、比較的入手しやすいため、普通切手のプレミア価値はそれほど高くありません。ただし中には希少性の高い切手もあり、1枚で数万円や、中に...
記念切手とは? 記念切手とは、皇室の儀式などの国家行事を記念して特別に発行される郵便切手で、国家行事などを象徴する絵柄が描かれることが多いです。 記念切手は発行枚数や発行期間が限られており、販売される郵便局も限られることがあり、中でも希少性が認められるプレミア切手と呼ばれる記念切手は、高値で買い取ってもらえる可能性が...
特殊鳥類シリーズ切手とは? 特殊鳥類シリーズ切手は、1983年から1984年にかけて第1集から第5集まで発行された特殊切手の1種であり、保護の対象とされている貴重な鳥が絵柄に使われています。 額面はどれも60円になっており、それぞれの種類が3000~3300万枚発行されているため、希少価値はあまり高くありません。 特...
20世紀デザイン切手とは? 20世紀デザイン切手は、1999年8月から2000年12月にかけて合計17集が発行された記念切手の1種であり、20世紀を代表する物や人物が絵柄として起用されています。 月に1回発行され続けて本シリーズの発行日は、郵便物が行き交うよう願いを込め「ふみの日」にあたる毎月23日に設定されていまし...
富嶽三十六景とは? 富嶽三十六景とは、1963年から1969年の7年間に渡って発行された特殊切手の1種です。 富嶽三十六景は国際文通週間(正式名称:国際文通週間にちなむ郵便切手)のシリーズの第2弾として発行された、葛飾北斎による同名の浮世絵がモチーフになっています。 ちなみに国際文通週間の第一弾としては歌川広重の浮...
東海道五十三次とは? 東海道五十三次とは、1958年から1962年の国際文通週間の最初に発行された切手であり、歌川広重の東海道五十三次が描かれた特殊切手です。 その後、2000年から2009年(2006年除く)、さらに2013年から2017年にも発行され、文通を通じて世界平和を目指そうという国際文通週間の日本での取り...
-
切手買取コラム切手の歴史と現代の役割:知っておきたい基礎知識
-
切手買取コラム絶対に損しない!高く売れる切手買取サイト3選
-
切手買取専門店の口コミ評判【バイセルの電話番号一覧】違う番号がある理由!変わったという噂は本当?
-
切手の買取相場1000円切手の買取価格相場と高く売るためにおすすめの専門店を徹底解説!
-
切手の買取相場82円切手の買取価格相場と高く売るためにおすすめの専門店を徹底解説!
-
切手買取コラム郵便局で切手やはがきは買取してもらえる?交換時の手数料などを徹底解説!
-
切手の買取相場はがき買取はどこでできる?高く売るためのポイントを徹底解説!
-
切手の買取相場1997年長野オリンピック冬季大会募金切手の買取価格相場と高く売るためにおすすめの専門店を徹底解説!
関連サイト