逆さまジェニーとは? 逆さまジェニーとは、1918年にアメリカで発行され超プレミア価値が付いたエラー切手の1種です。 切手の絵柄になっているのはジェニーという愛称で知られていたカーティスJN4型複葉機という飛行機であり、それが印刷ミスにより逆さまに印刷されたことから「Inverted Jenny(逆さまジェニー)」と...
切手の買取相場
切手の買取相場の記事一覧
ビードロを吹く娘切手とは? ビードロを吹く娘切手とは、1955年に発行された切手趣味週間のプレミア切手の1種です。喜多川歌麿作の浮世絵が絵柄になっており、多色印刷で浮世絵が絵柄として採用された初の切手となっています。 別名「ポッピンを吹く娘(女)」とも言われており、色鮮やかな絵柄が魅力的で、デザインに惹かれ収集する海...
奥の細道シリーズ切手とは? 奥の細道シリーズ切手とは、1987年から1989年に発行され、俳人である松尾芭蕉が描いた奥の細道をテーマとした特殊切手の1種です。 松尾芭蕉の奥の細道の執筆からちょうど300年目に完結するよう、計算して発行された切手です。各シートの発行枚数は1,650万組と多く、プレミア価値はさほど高くは...
昆虫シリーズ切手とは? 昆虫シリーズ切手は1986年から1987年まで発行された特殊切手の1つで、その名の通り様々な昆虫が絵柄として採用されています。 2枚がペアになっているものが10種類と、小型のシートが1種類、ゆうペーン(切手帳)が2種類存在しています。発行部数は各切手1650万組となっており、現存数も多いため、...
オオパンダ切手とは オオパンダ切手とは、中国の文化大革命の時代に発行された文革切手の1種です。中国の有名画家・呉作人が描いたかわいらしいパンダがデザインされ、国内だけでなく海外でも人気が高い切手です。 発行枚数が少なく、また当時は収集が禁止されていたため現存数も少ないことから、入手が難しくプレミア価値のついている切手...
見返り美人切手とは? 見返り美人切手とは、1948年に発行された、その名の通り着物を着た後ろ向きの美女がそっと振り返る姿が印象的な、切手趣味週間シリーズの第二号の切手の1種です。発行枚数はおよそ150万枚と同時代の他の切手に比べて大変少ない発行数とされています。 江戸時代の浮世絵師・菱川師宣氏の作品が図案となった切手...
梅蘭芳舞台芸術切手とは? 梅蘭芳舞台芸術切手とは、1962年に発行され、当時人気であった中国の京劇俳優である梅蘭芳(メイランファン)がデザインされている中国切手の1種です。 当時の中国では侵略や内戦が続いており、国民も精神的に辛いことが重なっている時代でした。そんな中、美しい梅蘭芳の演技が人々を魅了し、その演劇の中の...
伊勢切手とは? 伊勢切手とは、1960年に発行された特殊切手の1つです。1947年(昭和22年)に当時の逓信省(のちの郵政省、日本郵便)が始めた切手趣味週間のシリーズとして発行されました。 発行部数は1,000万枚と比較的多くの枚数が発行されましたが、同じシリーズの切手の中でも比較的高額で買取されます。ちなみに額面は...
赤猿(子ザル)切手とは? 赤猿(子ザル)切手は、1980年に発行された中国切手の1つであり、中国で初めて発行された年賀状切手でもあることから非常に高い人気を誇る切手です。正式名称は子ザル切手ですが、赤い背景に猿が描かれている様子から赤猿切手とも呼ばれています。額面は8元(約130円程度)となっています。 中国年賀状切...
文化人切手とは? 文化人切手とは、日本の歴史に残る文化人たちがデザインされた特殊切手の1種です。特殊切手であるため、全シリーズを集めることで価値が上がる切手になります。 文化人切手の中でも、1949年~1952年の期間に発行された特殊切手は「第一次文化人切手」と呼ばれ、全部で18種類あります。コレクターからの人気が高...
-
切手買取コラム切手の歴史と現代の役割:知っておきたい基礎知識
-
切手買取コラム絶対に損しない!高く売れる切手買取サイト3選
-
切手買取専門店の口コミ評判【バイセルの電話番号一覧】違う番号がある理由!変わったという噂は本当?
-
切手の買取相場1000円切手の買取価格相場と高く売るためにおすすめの専門店を徹底解説!
-
切手の買取相場82円切手の買取価格相場と高く売るためにおすすめの専門店を徹底解説!
-
切手買取コラム郵便局で切手やはがきは買取してもらえる?交換時の手数料などを徹底解説!
-
切手の買取相場はがき買取はどこでできる?高く売るためのポイントを徹底解説!
-
切手の買取相場1997年長野オリンピック冬季大会募金切手の買取価格相場と高く売るためにおすすめの専門店を徹底解説!
関連サイト