竜文切手とは?
竜文切手とは、日本の切手のはじまりと言われています。切手コレクターたちに人気の切手で、高額で取引されることも少なくありません。
明治時代、日本で郵便制度が導入されました。その郵便制度の導入によって生まれたのが郵便代金となる「切手」です。そして1871年4月20日に、日本初の切手である竜文切手が発行されました。
竜文切手の特徴は、切手額面に書かれた竜の図と、単位である文です。今の切手と違うのは、和紙に印刷されていることと、糊が付いていないことです。大きさは、日本で発行された切手の中で最小の19.5mm四方となっています。
竜文切手の種類
日本初の切手である竜文切手の種類は4種類あり、切手の色と額面金額に違いがあります。
48文切手
竜文切手の中で最も安い「48文切手」は、額面に銭四十八文と書かれています。茶系の色であり、大きさは他の竜文切手と同じく19.5mmの正方形です。
100文切手
竜文切手の2種類目「100文切手」は、額面に銭百文と縦書きで書かれています。青系の色をしており、他の竜文切手同様に正方形で同じサイズです。
200文切手
竜文切手の3種類目「200文切手」は、額面に銭二百文と縦書きで書かれています。色は赤系の色をしています。
500文切手
竜文切手の4種類目「500文切手」は、額面に銭五百文と縦書きで書かれています。色は緑系の色をしています。
竜文切手の買取相場!500文の価値はいくら?
竜文切手には4種類がありますが、それぞれ買取価格が異なっています。48文切手・100文切手の買取相場は約2万円前後、200文切手は約4万円前後、500文切手になると5万円前後となっています。
また竜文切手は現在とは異なり手作業で印刷作業がされていたため、印刷がバランス良くされているのか(4辺の余白のバランスが取れているのか、一部に偏っていたりしないのか)によって、価格が大きく異なります。
綺麗にバランス良く印刷されているものは価格がつきやすく、逆にバランスが悪いものは査定額が低めになってしまう可能性があります。
他にも特に価値が高いものとして、印刷ミスがされている「エラー切手」があります。竜文切手のエラー切手では数百万円以上の高額価格がつくこともあります。
さらに竜文切手には「型」があり、第一版か第二版化によって大きく価値が変わるため、プロの査定士にしか価値が評価できない切手でもあります。
その他のプレミア切手の買取相場について詳しく知りたい方は「プレミア切手とは?買取価格の相場を一覧で紹介!」も参考にしてください。
竜文切手の買取実績
竜文切手の買取実績は以下のようになっています。
切手 | 価格 |
---|---|
竜文切手銭48文 第1版 | 22,000円 |
竜文切手銭48文 第2版 | 25,000円 |
竜文切手銭100文第2版 | 35,000円 |
竜文切手銭200文第2版 | 110,000円 |
竜文切手銭500文第1版 | 180,000円 |
また、竜文切手以外の普通切手の買取相場についてさらに詳しく知りたい方は「普通切手の買取価格相場と高く売るためにおすすめの専門店を徹底解説!」の記事を参考にしてください。
竜文切手の買取におすすめの専門店
プレミア切手である竜文切手ですが、その価値がわかる専門店でなければ正しい価値の価格にならないことがあります。竜文切手を買い取ってもらう際におすすめの専門店をご紹介します。
バイセル
バイセルは、クーリングオフ制度を徹底していて安心して利用できる点と、他店でも1円よりも安ければ全品返却を掲げる高価買取してくれる点を強みとする切手買取専門店になります。
また竜文切手はその額面や方によって大きく価値が変わる切手となりますが、バイセルの査定士は古い切手にも精通しているので、竜文切手をはじめとするプレミア切手の査定も安心して任せることができます。
バイセルでは店頭買取、出張買取、持ち込み買取の3つの方法で無料査定してもらうことができますので、まずは気軽に査定をしてもらうことをおすすめします。
バイセルの評判や口コミについてさらに詳しく知りたい方は、「【バイセルの切手買取】口コミ評判・買取相場を実際の体験談をもとに徹底解説!」を参考にしていただければと思います。
また、バイセル以外におすすめの切手買取専門店について知りたい方は、「切手買取専門店おすすめランキング!口コミ評判を比較し、どこが良いのかを徹底解説!」を参考にしていただければと思います。